譲渡活動 |
●面会は必須とさせていただいております。
●60歳以上の方は、大変申し訳ございませんが「後見人」が必要です。
●譲渡をお断りすることもございます。
●不妊手術,ワクチン接種のお約束をいただいております。
●保護中にかかった費用の一部を協力金としてご
負担していただいております。
次の保護のために使わせていただきますので、ご理解賜りますようお願いいたします。
●犬はマイクロチップを奨励しております。
●猫は完全室内飼い、脱走防止対策をしていただけない方にはお譲り出来ません。
※条件等の詳細は別途ご案内させていただきます。
保護活動 |
|
|


扁平上皮癌が舌に…
食べると痛みます。でも治ることのない癌。残された時間を大切に